忍者ブログ
あなたの手のひらで踊りたい。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


教訓:カラオケ行ったら食わない飲まない。

食ったり飲んだりしたら腹がヤバい事になって気持ち悪くなっちゃう><。。。
トイレに頻繁に行ったりしても治らず…最後にはトイレで軽くえずいて復帰でした;;

蜉蝣の覚醒ゼリー歌ったら、シャウト部分で友達の耳がイカれたらしいです。ほんとーに申し訳ない!!
多分おぃら、V系だと蜉蝣が一番歌いやすいと思う。
DirのCage歌ったら。。。メロディ部分の音ド忘れしました(逝ヶ

ていうか!今日失敗したヤツ多すぎ;;

最初にあさきのこの子の七つのお祝いに歌ってー…他の人が耐性ナシだったから途中中断。
懐かしいトコでH×Hの初代OP歌ったら。。。記憶と歌詞の進み具合がズレててタイミング掴めず撃沈。中断。
んで、↑でも言った、DirのCageも中断。

まっ、その後は覚醒ゼリーとかR指定とかアイドル狂いの心裏学とか歌っててんそむ回復しつつあったけど。
途中でKOTOKOさんの琥珀つっこんだけど、知ってる人誰もいなくて2サビ歌ったトコで中断。

不眠症の眠り姫は歌ってて相当楽しかった。。。今度は完璧にして挑もう!

あと、途中壊れてみたくなって。
KOTOKOさんの青春ロケットとか、さくらんぼキッスとか歌いそうになった(キモ

てか、古泉くんのまっがーれ↓スペクタクル歌わされた。
歌わした張本人は「おまっ、うまッ!」って喜んでました。
あと、べー様のブギウギ歌わされた。サビしか覚えてなかったんでムリですた!

何だこの恥辱プレイ×2。
すべて孔明の罠か。

友達がプリキュアとかドクロちゃんとか歌ってたの聞いて喜んでました。

おぃらが最後一人で歌ったのはあさきの蛹でした ぁ

最後はみんなでバンプのカルマ歌って〆ました。

気分悪くてダウンしてたけど、楽しかったぁー!!
今度は将軍達とアニソンメドレーかなぁー。ときおりVも混ぜながら。

でも、おぃら基本的に声低いのが出しやすいからアニソンムリかもってゆうwww
STILL TIME と Reckless fire 歌ったけどね。
最遊記は知ってる人多かったけど、スクライドは全員知らなかった様子。
まあ、全体的に他の人が知らない曲ばっか歌ったんだけれども←

また行く機会でもあれば、もっと上手に歌い上げたいなぁー。
って、コレ毎回思ってダメなんだけど ぁ
PR

「おばあちゃんに習ったの!」

d4d40204jpeg







おばあちゃんコワいおばあちゃんコワいおばあちゃんコワい

孫娘になんてモン教えちゃってるんですか!!


あと、レナと梨花ちゃんは第3武器だと強く、そしてコワくなります

レナは身の丈二倍近くあるデカい武器を振り回します。
↓一番コワかったセリフコレ。フルチャージで叫びます。

「一撃で叩き割ってあげるよぉ!!!!」

レナコワいレナコワいレナコワい。

梨花ちゃんは普通に使いやすかったくらい。
セリフでコワい部分はなかったけど、いきなり大人びます。

それにしても、新キャラの羽入と夏美は面白いナァ。
使ってて相当楽しい…(´∀`)

でも二人とも武器が二つしかないんですよねぇ。。。ストーリーモードもないし;;

そんなこんなで、ひぐらしデイブレイク改をやってる今日この頃。

だって中間試験終わったんだもん!明日は休みだァー☆★☆
あとは月末になって志摩様の描かれた同人誌が届けばかんっぺき!!

明日の予定だったカラオケは日曜に延期だァー!
部長早く風邪治るとエェな!!

バスにおいてかれました…(´;ω;`)

母方の実家に帰省して、そのまま家族でいろんなトコ行ってきましたー。

行きしなに寄った「道」っていうサテン?でカツカレー食いました。
ワリと美味いんだけど。。。量がハンパなかった;;;
同じ味を両手で抱えるような大皿分喰うのはつらい…
しかも、ソレの大盛とかあるそうです。前にオヤジが頼んで死にかけたらしいっす。
江津の店なんだけど、気が向いたら行ってみそ。

あと、姉貴の頼んだハンバーグ定食はご飯が木のちっこいサラダボウルに入ってました。
上から押しつぶしたカンジで、米の表面まっ平ら。スゴい量やったで…;;



そのあと、なぜか日御碕に行って、梨&葡萄アイスクリームっての喰った。
ミックスしたからといって美味いとは限りません。いや、美味かったけど。
別々で食べたほうが多分美味しいと思ったー。
帰り際に、同じ店の前を通って、今度はおぃら以外の3人がいか焼き買いました。

駐車場でもくもくといか焼きを食べる3人組…。
そしていかの足が口からはみ出してる3人組…。

みんな食い方汚いよ!!10歩くらい離れておきたかった。

その後、ちょっと下にある寺へ。
特に何もしませんでした。他人の絵馬を見たくらいで←

その中で、ちょ、コレは…!ってのがあったんですが…。
さすがに公開するのはマズい気がするのでやめときます。



その後は普通に家に。
ちゃんこ鍋食べに行ってー、帰って寝た。

ちゃんこ鍋美味かったーvvv



起きたのが9時ごろ。おお、早いよおぃらにしては。

その後、清水寺に行きました。京都の清水じゃナイヨー。安来ダヨー。
松江から京都とか往復ムリやからねw

いやぁ…清水寺ではハプニング満載やったでー。



おぃらと姉貴と父は先にひょいひょい境内まで上がって、いろいろ眺めてたんですよねー。
んで、一通り見た後に姉貴が飲み物欲しいって言うから近くの自販機へ。
おぃらも飲みたかったけど、財布を車におきっぱだったので姉貴に金を借りることに。

「おまえ何飲むん?」
「んー…あ、このナタデココの美味そうじゃん?w」
「あ、でもコレ品切れんなっとるで」
「ぇ、あー…んじゃ、つーぶーオレンジってヤツでいいやー」

ぴっ。
がたん。

……先生!つーぶーオレンジ押したら炭濾過コーヒーが出てきました(´∀`)

なんでやねん。
いや、美味かったからエェんやけどなー。

後で姉貴が面白がって炭濾過コーヒーを押したら、おーいお茶。が出てきました。

なんでやねん。




その後は、予約しといた飯屋で精進料理ー。
初めて精進料理とか食いました!!



↑食べかけだけど精進料理。
いまさらだけど何が写ってるかよーわからへんな←

まあ、この量の多さを知っていただければ…;;
ヤバいってこの量。嫌いな茄子とかは親父にパスしたけど、それ以外の喰えるもんひたすらガツガツ…減らん。何だこの量…死ねる;;;



その後は展望台へ…。

店の裏に『展望台 0.6km』って書いた看板があったので行ってみることに。

おそらく、0.6km坂を上りました。
おぃらは運動も兼ねて歩き。他のみんなは車で。

上った先には門がありましたー。
あっれ、ココ展望台じゃなくないー?

とか思ってたら、駐車場の奥に道がありました。
両脇に立ち入り禁止とかって書かれた設置看板があったけど。

まあ、この先やろって目星つけて、行くことに。
案内板にはこの先1.0kmって書いてあったらしいです。

店の裏の看板の嘘吐き。

歩いてる途中で、妙にベタベタベタベタお札が貼り付けられたお地蔵様とかいたし、蜂とかの羽音がぶんぶん聞こえるし、正直展望台に行くとか言わなきゃ良かったとか思いました。切に。

おー、もうすぐ頂上かーって思う場所が3箇所くらいありました。
分かれ道もありました。
姉貴は母のヒールを履いてました。

気分的には2、3kmくらい歩いた気分。実際そのくらい歩いた気がする。

ようやく頂上ー!霧で大山見えねー!

それなりにイイ景色でした。
晴れてたらもっとよかっただろうなーとか思いつつ。

展望台にトイレがあったので使うことに。

水が流れませんでしたorz

仕方ないので手を洗わないまま下山。。。最低;;
じいちゃんとか姉貴がマジ辛そうでした…。

三重塔の裏に繋がる道があるらしく、ソッチの方が近いとかいう話だったので、ソッチから下ることに。

何か、小学校のときの三瓶山の登山を思い出した…。
あそこまで辛くなかったけど、何で寺に来て登山気分味わわなきゃアカンねん。

マジやっとられん…。死ねる。



その後、出雲の歴史博物館へー。
同じ日にくろちゃんも来てた模様…何たる偶然!!
会えればよかったけど、コッチは3時すぎ辺りに行ったから会えなくて当然か;;

意外と面白かったかもー?びみょう。
あ、でも歴史の復習っぽいことできてよかったかも。

入場券買う意味があったのかどうか。謎です。



その後帰って、テレビ見て、浜田へー。
霧がヤバかった><

大正倶楽部でてきとうにモノ喰ったー。
アッコのつくね大好きなんよ!温泉たまごをたれつくねに絡めて…ああっ、マジ好きv
金魚鉢カクテル飲もうかとも思ったけど、精進料理が腹にもたれてるカンジでキツかったから断念;;
次行ったら絶対飲んだるでーw

そして帰宅。

おおおおお!疲れた。ムダにじゃないけど疲れた!!
筋肉痛とかならない気がするけど…なったらどうしようってカンジw
もう歳だなって諦めるけどねー。

ヤベェ。ヒマなときと和んでるときてんそむめっさ死ぬ。
何か、あれだ。

自分の汚れっぷりを妙に自覚してしまうというか。

ぬおおー。そーいやバッテリーⅥ巻出てたんで買いました。
Ⅰ~Ⅴまで借りてて、Ⅵ買いました。
我が家にはバッテリーⅥ巻だけあります。
そしてレイアースも3巻だけあります。
あさりちゃんも27巻だけあります。

あああああっ、てんそむ上がんねぇー!!

[241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア








最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
るいはじめ。
年齢:
35
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1990/02/07
職業:
高校生
趣味:
ゲーム、執筆、読書、暴飲暴食、HN変更
自己紹介:
fusion-star*hotmail.co.jp
なんか用事とか連絡があったらお気軽にどぞ。

HN変えました。
巳柳瑠衣 → 秋山一 or 一ノ瀬はじめ
一さん一さん言われるから、いっそ一にしました・w・

ちなみにもう一つのHN
 → 鷹神 桜花
リアに近い名前にしてみました。
どこらヘンが近いかって?イニシャル´`
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]