[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
塚、プレイリストがちょっとヤバい。
初音ミク(藤田咲) - えれくとりっく・えんじぇぅ
初音ミク(藤田咲) - ハジメテノオト
初音ミク(藤田咲) - みくみくにしてあげる♪
初音ミク(藤田咲) - メルト
halyosy & ガゼル - メルト
こんなん混じってます。
いや、でもイイ曲なんだ…よ?
特にメルトとか。
halyosy & ガゼルって何?とか思った人。
ぐぐれ。もしくはニコれ←ニコれ?
単体で聞いたらあんまぐっとは来なかったんだけど、デュエ聞いたら普通に上手い。
てか、上手すぎる!コレは聞いといて損ないと思うよ?
えれくとりっく・えんじぇぅも、タイトルに反して、歌詞結構イイよ。
ウチの学校では、学期末になると全教科、授業アンケートを取るんです。
授業の雰囲気、先生の喋り方は適当か、その他諸々について。
今日、おそらく全員が嫌っているであろう先生の授業がありました。
そして、アンケート用紙が配られました。
先生も嫌われていることがわかっているのでしょう。
わざわざ授業終了5分前に配ってくれましたよ。
配った後も、
「授業に関すること以外は書かないでよ」
「僕は1年の方にも行ってるんだけど、そっちではね、みんな良心的なことを書いてたね」
とか言いました。うろ覚えだけど。
この台詞と時間配分で、先生は少しでも誹謗中傷を軽減させようとしたのでしょう。
ですが、効果なし。
むしろ俺は、そのあざとさに余計イラっときた。
おぃらは時間がなくて、4つくらいしか書けませんでした。
うろ覚えだけど、↓この4つ。
● 説明がわかりやすい時もあるけれど、圧倒的にわからない時が多い。
● 字が小さく、雑然としているため読みづらい。
● 勝手に自己完結して先に進むのには少々腹が立つ。
● 生徒に問いかけておいて、すぐに答えを言う時がある。そういうのはどうかと思う。
時間なくてコレだけしか書けなかったのは少々残念だ。
他にも書きたかったことは…
● 静かに予習をしろ、といいながら生徒に話しかけているのが耳障り。
● 解答前に問題のヒントっぽいのもらっても意味がない。そんなものよりも完璧な訳、問題中で使われている句法を記したプリントを配布した方がよほど効率的だ。
● 生徒に板書させた問題の答えを訂正するとき、見慣れない記号を持ち出さないで欲しい。矢印で示す方がわかりやすい。
● 授業の最初と最後に礼をするのがマナー。勝手に始めて勝手に帰るのはどうかと思う。
授業に関してはこのくらいだろうか。
人格に対して言うなら↓こんなカンジ。
● 表立って反抗しないヤツばっか当ててンじゃねぇよチキン野郎。
● 失言をした時、取り繕おうとするならすぐにやれ。何分か後に言われても更にウザいだけだ
● 発言がウザい。何が 「 あの店の味は僕の舌に合うね 」 だ。
● 挨拶したんだから返せよ。
何かもう考えるのもめんどうくさい。
あと、個人的な感想としては
● 俺の視界に入ってくんな。
かな。
あと、どうも男子の何割かは名前書かずに出した模様。
相当ヒドい事書いたかな?
ちなみに。
真未に許可もらったんで、真未が何を書いたか、書きます。
授業はわかりやすいときもあるけどよくわからないときも多いです。
自習とかわらない気がする。
しかしそれよりも、呼び出されたときや少人数で話しているときに言う内容がひどいと思います。
教師としてどうかと思う。
自覚していらっしゃるかわかりませんが、その発言の数々は個人的感情抜きで客観的に考えてもやはりおかしいと思います。
生徒の人格を全く無視(否定)してますよね。
先生には授業内容などよりも、そういった態度を改めてほしいです。
授業が終わり、真未はコレを出しに行ったそうです。
受け取って、昼休み。早速読んだのでしょう。
先生がキレてるような表情で教室に入ってきました。
少しだけきょろきょろして、去っていきました。
どうやら真未を探していたようです。
その後は俺が実際に見たわけじゃありません。
本人が笑顔で言った内容によると、
廊下にて。
先生と出くわした時 「 コレ要らんわ 」 っつって返されたそうです。
しかも、手渡しではなく、投げつけるように放り投げたそうです。
何がまずいという。
ココまで素直に、包み隠さずに、欠点を突いたんですよ?
自分の何が悪いのか、反省しなおすのにコレ以上素晴らしい文章はないよ?
誇張はない。最低限丁寧な言葉でもある。
何が悪い。
むしろ陰口叩くよりもすっきりしてイイだろう。
真っ向から受け止めて、改善していこうという向上心を持て。
それがないからいつまでも変わらない。
生徒に好かれることもない。
先生方にも疎まれる。
教師としてやり直しても意味がないな。
まずは人間として、その性根を叩きなおせ。
教師云々以前に、問題はそこからだ。
他の英語の先生方で今後どうするかについて話し合うそうです。
話し合った結果がどうなるか……スゴく楽しみだ^^^^^^^^^
モスのしっかりとした味のほうが好きです。
美味しそうであれば両方食べるんだけどね。
グラコロとかは絶対喰います。
今日は塾帰りにモスに行きました。
そろそろ期間限定の黒豚メンチカツが食べられなくなるのでそれ喰いました。
二回目だけど、美味しかった*´ω`*
ちなみに飲み物はシェイクのコーヒー。
シェイクはやっぱ コーヒー≧バニラ>ストロベリー だよね*´ω`*
以前売ってた抹茶シェイクも好きだ。
期間限定品以外を食べるときは大抵、ロースカツ or サウザン野菜+シェイクっスね。
ロースカツバーガーは小学校の時からずっと好きです。
ところで。
リスニングの機械、アレ絶対使いまわしだよね。
絶対他のクラスで使ったヤツ回してるよね。
1組が羨ましいぜ…。確か1組が一番最初にやったハズだから。
あー、明日のWほぼ確実に当たるなぁ。
鬱だ。死ね←←←
何でだろう。メロディかな、歌い方かな?
歌詞で切なくなるってのはないと思います。
いや、あの歌詞を正確に理解できたらスゴいからね?
尊敬するよ、訳せる人も、こんな詩が浮かぶあさき様も。
最近癒される曲が大好きです。
おぃら的にクリーンヒットな歌い手さんはこんなカンジ↓
● 志方あきこ
● 霜月はるか
● 石橋優子
● みとせのりこ
● 藤田麻衣子
● 瓜生明希葉
志方嬢~みとせ嬢まではアルトネリコのヒュムノスの紡ぎ手さん。
ヒュムノス系は大体がヒーリングソング。綺麗で、透明な曲です。
聴けば、心の奥底にまで染み込んで、リラックスできます。
コレ以上のヒーリングソングは知りません。
藤田麻衣子嬢は、このブログでもニ、三度紹介しましたから言うまでもないでしょう。
とりあえず、聴く価値あり。
友人にすすめたら、気に入ったようで、携帯の着信にまでしてました。
格段に上手ってワケじゃないんです。
でも、癒される。切なくなる。そんな歌の紡ぎ手です。
瓜生明希葉嬢についてもニ、三度紹介しましたね。
姉様伝いに知ったこの方。
やはり、格別に上手い、ってワケではありません。
でも、何か飽きさせない。そして、感動する。
そんな癒しを与えてくれる歌姫です。
ふと思った。
おぃら、メジャーすぎる歌姫の曲で感動したことがない。
というか、メジャーな曲は歌の巧さや格好良さばかり際立って、感動とか癒しといったモノを感じられない。
何でだろう。
コレっておぃらだけなのかな。
あ、歌姫の方々について書いた部分。
格別うまいワケではない、とか、ソコんトコのマイナス要素。
あくまでおぃらの感覚ですんで、あしからず。
V系聴かないでしか?
シドとか、Kagrra,とか、マトモなのも結構あるでしよ。
興味あったらN氏からCD借りて聴いてみてくだしゃい。
いんこしゃん、いんこしゃん。
以下ミカンと同文。←略しやがったコイツ
なんとなくV系を布教してみようと思う。
オケ行って、誰もネタわかんないとアレだしさー…。
普通にパンピも聴けるっていうか、イイと思える曲もあるんだよ。
って事で、みんなV聴こうぜ。
SP見てきまつ・v・
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
なんか用事とか連絡があったらお気軽にどぞ。
HN変えました。
巳柳瑠衣 → 秋山一 or 一ノ瀬はじめ
一さん一さん言われるから、いっそ一にしました・w・
ちなみにもう一つのHN
→ 鷹神 桜花
リアに近い名前にしてみました。
どこらヘンが近いかって?イニシャル´`